秋冬を華やかに彩る
大人のカジュアルコーデ
人は外見ではないというけれど、身だしなみひとつで心まで変化する。だから新しい自分に出会いたいなら、洋服を変えればいい。今年の秋冬は、気分を変えるためにちょっと冒険して、ゴージャスだけど、堅苦しくない。そんな大人のカジュアルコーデに挑戦してみては? ヴィンテージライクなニット、刺繡柄の印象的なベスト、華やかなニットコートの3アイテムを主役に、俳優の成田凌が着こなす。
「フェス・キャンプ編」「街履き編」「リラックス編」の目的別に、さまざまなタイプのスポーツサンダルの中から、選び方のコツをご紹介。人気アウトドア・スポーツショップ「L-Breath 新宿店」にお邪魔して、特にオススメのモデルを聞いてきました!
ハーフパンツ(短パン・ショーツ)は、取り入れればすぐさまスタイリッシュに見える万能アイテムなのかといえば、さにあらず。大人服における最大の敵である「子供っぽさ」を筆頭に、多少なりとも不安がつきまとうものだ。そこで、想定されるお悩みに対するのハーフパンツ選びと着こなしの正解を、スタイリスト・川田真梨子さんにご教授いただいた。
今季の軸として推したいアイテムはリブ仕様の裾デザインが特徴的な“ジョガーパンツ”!機能性が高くスポーティなこのボトムスを3つの素材別にタウンユースに昇華させるテクをトップス&シューズの組み合わせとともにご紹介。世界的なトレンドでもあるアスレジャースタイルをマスターしよう!!
さまざまな業界のスニーカー好きたち14人に、リアルに買って良かった、履いて良かったモデルをリサーチ。スニーカー史に燦然と輝く名作から、そんなモデルもあったの!? というものまで。さらには令和元年に履きたいモデルまでを聞きました。その数全56足!
2019年春の最新メンズスタイルを、セットアップやコーチジャケット、スウェット、テーラードジャケットといった、6大定番アイテムを軸とした着こなしからご紹介。各人の小物や差し色使いで、キメ過ぎない“大人のユルさ”を演出するテクは必見だ!
季節の変わり目は新しい服に袖を通す絶好のタイミング。トレンドを上手く取り入れるためにも、定番服をアップデートすることは必須だ。そこで大人でも二の足を踏まない、新定番アイテムの選びのコツと着こなしを紹介。この春、いつもの装いを格上げしよう!
ファッションにおいて、重要になってくるのが色使い。どんなスタイルでも、「差し色」を取り入れることでコーディネートのこなれ感が格段にアップします。しかし、コツを知らなきゃ実践するのは難しいもの。そんな「差し色」をマスターするべく、「ネイビー」「グレー」「ベージュ」「ブラック」4つのベースコーデに合う差し色使いのコツを伝授します。
タウンユースもすっかり市民権を得たアウトドアウェア。でもコーディネートを間違えると急にやぼったくもなりがち。そこで今回は、お洒落賢者の着回しをチェック!
新年になると、持ち物を新調したくなる。でも、どれを買えば良いだろう。と、迷ってしまう人も多いのでは?そこでセンスをアップグレードしてくれる代表格の逸品や着こなしを紹介。ピンときたら即買い必至!
ファッション、アウトドア、メディアなど様々な業界で活躍するスタイルマスターたちに、リアルに10年使っているモノ、使いたいモノを大調査。モノ選びの達人たちの“定番品”だからこそ説得力が違う。2019年、買い物始めの参考にぜひ!
防寒着として真っ先にあがるダウンだが、最近はバリエーションが豊富。OnでもOffでも、そしてアウターとしてはもちろん、インナーとしても使える万能アイテムに進化している。冬支度はダウンを軸に考えるのが楽ちん。
2018年もそろそろ千秋楽。年末年始を前にお買い物欲も高まる今日この頃だが、街の目利き、趣味人、洒落者たちは今年どんなアイテムをゲットし、使ったのだろう。2018年、リアルに買ってよかった、使ってよかったものを大調査。
秋の着こなしは迷う。夏に戻ったような日差しに汗ばむこともあれば、頬を揺らす秋風に、羽織物が恋しくなることもある。そんな移ろう秋を制するものは、お洒落を制する。装いをワンランクアップさせるための秋のトップス選び虎の巻。
オンシーンだけでなくオフシーンでも自在に履きまわせて、さらに履いていて窮屈さを感じさせないストレスフリーな1足。色々なシューズを履いてきて、程よく力の抜けてきたおじさん世代にこそ履いてほしいシューズ選だ。
数日の出張から夏休みを利用した長期バカンスまで。目的はもちろんのこと滞在期間によって、持ち物やファッションは様変わりする。定番のブリーフケースや最新のトラベルバッグを紹介しながら、旅スタイルの最適解を考える。
本格的な夏を前にワードローブの整理の時季。なかにはアイテムを新調しようとしている人も多いだろう。今季特に必須なのが、夏の相棒ともいえるサンダルだ。近年はタウンウェアに合わせるリラックススタイルもトレンド。さあ、今年はどのサンダルで外にでる?
人は見た目が9割というが、ビジネスシーンはその最たるもの。身だしなみや持ち物が、デキる“オトコ”の佇まいを演出するのだ。自分のビジネスルックをアレンジしてそろそろ若ゾーを卒業しよう。
男の身だしなみで特に差が出るのは、小物の選び方だろう。なかでも靴と腕時計はセンスと知識が問われる最重要ポイント。黄金ルールを守り、スタイルに華を添えよう。