機能はもちろん見た目もGOOD!愛車に常備&持ち込みたい厳選ギア5選

機能はもちろん見た目もGOOD!愛車に常備&持ち込みたい厳選ギア5選
“心が躍る”がキーワード!

生活の自由度を無限に広げてくれるクルマだからこそ、常備するギアや持ち込むアイテムにもこだわりたいもの。お気に入りのクルマとお気に入りのアイテムに囲まれて、心が躍るドライブにしよう。さあ、もっと遠くへどこまでも!

Styling/Takahiro Nakajima Photo/Seiji Sawada

車内を明るくしてくれるコンテナ
車内を明るくしてくれるコンテナ
SAINT Mxxxxxx
BOX

メンテナンス道具や外遊びギアを常備できるほか、様々なシーンで活躍するコンテナボックス。こちらはSAINT Mxxxxxx(セントマイケル)ブランドの初となる折り畳み式コンテナ。7色を使い分けたポップなルックスは、’80年代に象徴される“ポストモダン”にインスパイアされたもの。チェッカーフラッグや幾何学柄、アニマル柄によりインテリアに映えるスタイリッシュな佇まいに。

車内を明るくしてくれるコンテナ
SAINT Mxxxxxx BOX

複数をスタッキングして置いておいても雰囲気抜群。別売りのステンレス製ボードを上面に載せればスツールやテーブルとしても使えるので、キャンプシーンでも役に立つ。車載用としてはもちろん、部屋のインテリアにもおすすめだ。ボックスやコンテナはシンプルで無骨なものが多いが、こんなコンテナならグッと車内の雰囲気もアップしそう。

問 アントラクト TEL.03-5843-0384

細部にこだわるティッシュケース
細部にこだわるティッシュケース
BALLISTICS
GT roman CC TISSUE CASE3

車内でもマストで常備しておきたいティッシュだが、そのままだとインテリアが台無しになってしまう、と思ったことがある人は少なくないだろう。キャンプシーンでも大人気のガレージブランド〈BALLISTTICS(バリスティクス)〉のティッシュケースは、機能性とデザインが両立したアイテム。こちらは歴代3種目にあたる新型で、厚めのプレミアムティッシュ、もしくは薄型のティッシュボックス2個が収納できるという大きさだ。

細部にこだわるティッシュケース

ハンドルにカラビナを付けて好きな場所に吊り下げたり、背面の2本のストラップでベースプレートに取り付けたりと様々な設置方法があるのも特徴。普段は車載しておいて、キャンプ時にはそのまま持ち出すといった使い方ができるのも嬉しいところ。ベルクロベースを2箇所備えているので、好みのワッペンでカスタムするのも楽しそう。

問 バリスティクス https://www.ballistics.jp/

車内にミリタリーの機能と無骨さをプラス
車内にミリタリーの機能と無骨さをプラス
TASMANIAN TIGER
モジュラー フロントシート パネル

家族などの同乗者がいると、何かと小物類の収納場所に困りがち。特に子どもがいると、あっという間にリアシートは荷物だらけになる、なんて経験もあるだろう。フロントシートの裏に効率よく収納、整理できるベースプレートを付けておくだけで、グッと車内の利便性が高くなる。ドイツ連邦軍やフランス軍でも採用されている〈TASMANIAN TIGER(タスマニアンタイガー)〉のモールパネルは、ミリタリー・セキュリティブランドならではの質実剛健なつくり、余計な装飾を一切排した武骨なつくりも魅力だ。

車内にミリタリーの機能と無骨さをプラス
TASMANIAN TIGER モジュラー フロントシート パネル

縦、横のどちらでも設置でき、ベルクロ付きのループを多数備えているためポーチ類を装着できる。専用のアクサリー、ポーチ類(別売り)も多数用意されているので、自分なりに使い勝手を高めながらセルフカスタムできるのも特徴だ。ストラップを外すことでそのまますぐに外にも持ち出せるので、コンテナやティッシュケースと同じく、キャンプシーンで活躍できるのも嬉しい。

問 ユーロサープラス TEL.03-3228-3900

アメリカで大バズりした〈クエンチャー〉の新作
アメリカで大バズりした〈クエンチャー〉の新作
STANLEY
クエンチャープロツアー フリップストロー タンブラー

お出かけのお供にと、持ち歩く人が年々増えているタンブラー。様々なブランドから多くのアイテムが出ているが、昨年アメリカで〈STANLEY(スタンレー)〉のクエンチャーが、車火災後の車両から無傷の状態で発見されたことがSNSで拡散し、大バズり。大ヒットアイテムとなり、日本でも注目されている。ストローによる飲みやすさが好評だったが、今年発売された「プロツアー」はさらに進化を遂げ、完全密封を実現。逆さにしても漏れない仕様に。

アメリカで大バズりした〈クエンチャー〉の新作
STANLEY クエンチャープロツアー フリップストロー タンブラー(1.18ℓ)

一般的なクルマのドリンクホルダーを意識してつくられていて、ハンドル付きなので持ちやすく、運びやすいのも人気の理由。0.88ℓに加え大容量の1.18ℓも登場しており、水分補給がマストな夏のお出かけの必需品になりそうだ。

問 ドウシシャ https://jp.stanley1913.com/

一台に一つ、備えあれば憂いなし
一台に一つ、備えあれば憂いなし
HOUDINI
レスキューフック

ゲリラ豪雨や台風による大雨など、夏の水害対策は今や必須。エマージェンシーイエローのこちらは、事故や災害時に命を救ってくれるかもしれない様々な機能を搭載。まずは内蔵されたスプリングのテンションにより、クルマのウインドウに押し付けることで安全にガラスを粉砕し、車両から脱出できる「ウィンドウ・ブレーカー」機能。さらに、キャップを外してシートベルトの端にカッターをあててカットできる「シートベルト・カッター」機能。

一台に一つ、備えあれば憂いなし
HOUDINI レスキューフック

さらに周囲に届きやすい高音で自分の存在を知らせる「セーフティ・ホイッスル」機能や、10時間連続点灯してくれる「LEDフラッシュライト」まで搭載する多機能ぶり。コンパクトサイズなので、ダッシュボードなどに常備しておいても邪魔になることはないはず。いざというときの備えとして是非!

問 ファントム通信販売 TEL.042-472-6411

愛車にこだわるのと同じように、周辺ギアまでお気に入りを使えば気分があがり、出かけるのがさらに楽しくなるはず。今夏、揃えてみてはいかがだろう。