ファッション
【2024最新】おしゃれなサウナハットのおすすめ24選!
2024.04.23
世は空前のサウナブーム。全国に次々とサウナ施設が誕生し、人気施設では入館待ちが発生するなど、数多のサウナーが日々ととのいを求めている。
今よりもさらに良いととのい体験のために、ぜひとも持っておきたいのがサウナハットだ。「そもそも何のため?」という人のために、そのメリットと選び方、おすすめ商品をお伝えしよう。
Top Image by Al Butler on Unsplash
【サウナブームとサウナハット】
前述の通り、現在は空前のサウナブーム。一昔前の「オジサンたちの我慢比べ大会」というイメージは既に過去のものとなり、女性でも気軽に楽しめるオシャレな施設が増加中。「ととのい」というワードもすっかり市民権を得て、メディアでも日々当たり前のようにサウナが取り上げられている。
そんな中、ここ数年で目にする機会が増えたのがサウナハット。温浴施設でも多くのサウナーが着用しており、メディアでもサウナコーナーでは出演タレントが当然のようにかぶっている。一体、その効果やメリットとは?
【サウナハットの効果や着用のメリット】
メインの目的は二つ。一つ目は高熱から頭部を守り、のぼせにくくすること。着用すると、これまでよりも長時間サウナ室で温まれるようになり、水風呂がより気持ちよく感じられるだろう。二つ目は濡れてダメージを受けやすくなった髪を熱から守り、パサつきを防ぐことだ。
副次的なメリットとしては、可愛くてオシャレなデザインのものが多いのでファッション感覚で着用でき、気分を上げられること。深型タイプであれば、視界を遮断できるため、サウナに没頭できる効果もある。
【サウナハットの選び方】
一言でサウナハットといっても、素材や形、価格帯もさまざま。欲しいけれどどれを買っていいのかわからない方のために、いくつかポイントを絞って解説しよう。
■素材
・ウール(フェルト)
サウナの本場・フィンランドでもポピュラーなのがウールタイプ。断熱性、耐久性の高さが最大の特徴で、サウナハットの王道といっていい。できるだけ長くサウナ室にいたいというアツアツ好きなサウナーにおすすめだ。
ただし、デメリットは折り畳みができず持ち運びがしづらい点。汚れが付着しにくい特徴があり、あまり手入れの回数は必要としないが、洗濯機で丸洗いをすると型崩れしやすく毛羽立ちができてしまうので手洗いが推奨されている。
・タオル地(コットン、リネン)
コットンの特徴は吸水性の高さと柔らかい肌触り。主流である今治タオルブランドのサウナハットを選べば、品質はまず間違いない。折り畳めるので持ち運びもラクラク。洗濯ネットに入れて洗濯機で簡単に洗えるのも大きなメリットだ。
一方、デメリットは他の素材に比べると断熱性が低いこと。とはいえ、極端に高い温度設定ではない一般的なサウナ室での利用であれば全く問題ないだろう。
リネンもコットン同様に柔らかな肌触り。洗濯機で丸洗いできるものがほとんどで、通気性・速乾性にも優れている。独特の風合いも魅力の一つ。ただし、稀に洗濯機NGのものがあるので念のため洗濯タグのご確認を。
・化学繊維(ナイロン、ポリエステル)
保温性に優れ、断熱効果が高いナイロンやポリエステル。速乾性や撥水性もあり、軽くて持ち運びがラクな点も人気。シワにもなりにくく、洗濯機での丸洗いも可能なので扱いやすい。
ただし、タオル地などと比較すると、吸水性はそこまで高くない。このように素材は一長一短なので、自身のニーズに合わせて選ぼう。
■洗濯(手入れ)のしやすさ
タオル地や化学繊維のものは、そのほとんどが洗濯機で丸洗い可能。週に何度もサウナに通いたいサウナーはこれらをチョイスすると手入れのストレスが軽減できるはず。ウール素材は基本的に手洗いのため、手入れのしやすさだけでいうと、タオル地や化学繊維に軍配が上がるだろう。
■サイズ・カラー
頭部をしっかり覆うことで断熱効果が高まるため、少し大きめのサイズを選ぶのが基本。また、深さも重要なポイントで、深ければ深いほど視界を遮断でき、よりサウナに没頭できる。ととのいタイムの目隠しとしても効果的だ。
カラーはサウナ室で悪目立ちしたくないという人はシンプルなブラックやネイビー、ベージュなどを選ぶのが無難。一方、サウナ室だからこそ普段は選ばない派手なデザインを選ぶのもアリ。明るいカラーで気分を高められるのもサウナハットの魅力の一つだから。
【オススメのサウナハット24選】
ここからは、GOODA読者にオススメしたいおしゃれなサウナハットを24種類紹介。さまざまな素材、大きさ(深さ)、カラーをセレクトしたので、ぜひ気になる一品を見つけてほしい。
OVERRIDE/PADDED SAUNA HAT
生地は撥水加工を施した4WAYストレッチのポリエステルタフタ。ソフトで滑らかな風合いで、サラっとした肌触り。表と裏の生地それぞれに「3Mシンサレート 高機能中綿素材」を入れてボリュームを出すことで、優れた断熱性を実現している。
頭頂部には洗濯後に干すときやサウナ室前のハンガーフックにかけるときに便利なハンガーループ付き。本体の左右を前側に折りたたんで、ハンガーループを前側からボタンにかけるとコンパクトにすることも可能だ。軽量なうえかさばらず、持ち運びもラクラク。
Vihta Towel/SAUNA HAT
フィンランド政府観光局が監修し、今治の老舗タオルメーカーが白樺の繊維でつくったサウナハット。某クラウドファンディングで目標金額の225%を達成した人気商品だ。
サウナ室で視界を絶って穏やかに過ごせるよう、少し大きめのサイズ。ステッチのかけ方を工夫し、丈夫さと可愛らしさを両立させている。ここは白樺らしくグリーンをチョイスしたいところ。
Coleman/SAUNA HAT
創業120年を迎えた老舗アウトドアブランド「Coleman」からもサウナハットが発売されている。温浴施設でよく見かけるインフィニティチェアもたいていは同ブランドのもの。
細かなパイル生地で、ふんわり優しく頭を守ってくれる心地良い肌触り。写真のネイビーのほか、ブラック、グレー、ベージュの4色展開。アウトドア好きな方はぜひ。
Clef×Chi-bee/SAUNA HAT
Chi-beeのイラストレーター「Take」が書き下ろしたサウナボーイがポイント。「サウナで気持ちよく汗をかいた後に飲むお酒が美味しくてたまらない」という気持ちを表現している。
ウール100%で断熱効果が高め。かき氷のような爽やかなカラーリングが気分を上げてくれるため、近年盛り上がりを見せている「テントサウナ」との相性が良さそうだ。
コンテックス×サウニャー/FOCUS SAUNA HAT
高品質の今治タオルをオリジナルブランドで展開するコンテックス社。同社のサウナハット「FOCUS」は深型の大きめサイズでよりサウナに没入出来ると話題の商品。
そんな「FOCUS」と“サウニャー”のコラボ商品は、ワンポイントの刺繍がかわいい一品。良質なオーガニックコットンをパイルに100%使用しており、今治タオルブランドに認証された贅沢で上質なタオル地がサウナ室の熱からしっかりと髪や頭皮、耳を守ってくれる。
yugge/サウナハット
リバーシブルで使えるパイル地のサウナハット。ファッション性が高く、気分に合わせてカラーを使い分けられるのは嬉しいポイントだ。
熱伝導率が低く、サウナ室内でもしっかりと頭皮をガード。抗菌、消臭効果があるほか、色褪せや型崩れしにくいという特徴も。
rento/サウナハット
サウナの本場フィンランドのサウナブランド「rento」。リネン100%で洗濯することも可能。衛生的に使用できる。
なんといってもこの形が特徴的で、まるでサウナの妖精のよう。やや小ぶりなサイズ感だが、「かぶり心地が良く、熱から守られている感じがする」という声が多い。
moussepuff/サウナハット
「パフィールコットン」を独自の製法で織り上げた「moussepuff」は、洗濯すればするほどボリューム感が増し、不思議とどんどんふわふわに。吸水性にも優れており、使用感もグッド。
糸を先染めすることで綿本来が持つ柔らかさを引き出しつつ、多色の糸で織りなした美しいデザイン。「やわらかさ」「吸水力」「長持ち」を実現したタオル生地のサウナハットだ。
B:MING LIFE STORE by BEAMS/サウナハット
先ほども登場した「コンテックス」社が製作したタオル地のサウナハット。側面にはロッカーキーや小銭が入れられるポケットをあしらった便利な一品だ。
アクセントとして本場フィンランドのサウナに欠かせないヴィヒタの刺繍を施したスペシャルなデザイン。肌に触れるパイル部分にはオーガニックコットンを使用している。
Tokyo Sauna/サウナハット
円錐形×ウール素材の王道スタイル。深くかぶれるうえ、圧倒的な断熱性でサウナをもっと快適にしてくれるだろう。
吸湿性が高く、汗をかいても頭皮がジメジメしにくい。かつ、高い撥水性ですぐ乾き、帰宅時のストレスも軽減。あると便利なハットフープ付きで使い勝手も良い。
NEW ERA/サウナハット
ストリートファッションのマストアイテムでもあるヘッドウェアブランド「NEW ERA」からもサウナハットがリリース。スタイリッシュなデザインが、サウナをより贅沢なものに変え、あなたのスタイルも引き立ててくれる。
断熱性と保温効果に優れるウール素材を採用しており、これまでよりも長く快適にサウナを楽しめるだろう。ストリートファッションが好きな方はチョイスしてみては?
GOOD GOOD SAUNA/サウナハット
楽天ランキングで1位を獲得したことがある、多くのサウナーに支持されているサウナハット。“年間300日サウナに通うサウナー”がつくったからこそのギミックが盛りだくさん。
深め設計で頭がすっぽり覆えるため安心感がある。断熱性に優れた高機能素材、3M社のシンサレートを使用したナイロン製。速乾性も抜群で持ち運びもラクラクだ。
lowliu/サウナハット
同じく3Mシンサレートを採用しているこちらのサウナハットはリバーシブル仕様。どうせなら、このようなビビッドなオレンジとシックなブラックのモデルをチョイスし、二面性を存分に楽しみたい。
上部の吊りテープは洗濯時にも便利。深めのデザインは周囲が気にならなくなり、サウナに没頭できるというメリットも。
GUSS/サウナハット
洗濯機や乾燥機で繰り返し洗っても「キャンバス生地のようなスレ感」や「タオル生地の毛羽立ち」などがなく耐久性が抜群。縮みや型崩れなどもなく、長く使える新感覚のサウナハットといえる。
二重構造で濡れてもサラサラな被り心地。コンパクトにたためて持ち運びも便利。干すための紐は内側だから見た目がスッキリなのも高ポイントだ。
Totonoi Japan/サウナハット
コットン生地のため肌馴染みが良く、深さもあるサウナハット。落ち着いたデザインで悪目立ちもしない。
中綿にシンサレートを採用し、断熱効果も向上。シルエットの崩れの少なさにも寄与している。ネットに入れて洗濯可能でお手入れも超簡単。ブラック、ネイビー、カーキ、ブラウンの4色展開。
OVERRIDE/JUNGLE SAUNA HAT
一見するとサウナハットに見えないデザインが魅力。年中普段使いでき、経年変化が楽しめるサウナハットだ。
撥水性と透湿性を両立した綿100%の高密度織物「VENTILE」を使用しており、外部からの水が侵入しにくく、水が染み込んだ場合は水蒸気を外に逃がすので乾きやすい。普段使いでは夏は涼しく冬は温かく着用できるよう中綿の使用量も調整している。
piliq/サウナハット
フロントには軽くて熱に強いネオプレーン素材を、バックには汗をしっかりキャッチするタオル素材を使用し、縫製にこだわったサウナハット。可愛らしいカラーリングで、男女兼用のフリーサイズのため、パートナーと兼用することもできる。
やさしいかぶり心地で、型崩れしにくい仕様。同素材のサウナマットとセットで使うと、さらに気分の良いサ活を楽しめるだろう。
ごリラックス/瞑想サウナハット
“サウナの世界を日常に”がコンセプトのととのい系ブランド「ごリラックス」から、大人気サウナハットにありそうでなかった新形状が登場。前後で長さが異なり、瞑想したい時は長めに、そうでない場合は短めにかぶることができ、モードによって使い分けられる新形状だ。
今治産のタオルを使用しており、ふんわり柔らかな手触り。写真のモデルは女性だが、男性でも口元まで被れる大きめサイズ。楽天ランキング第2、3位を獲得している。
YuLago/サウナハット
目元、首筋をフルカバー。ととのう世界をつくり出すオーバーサイズな一品が、圧倒的断熱力がウリのフェルト地でも登場。
抗菌作用があるのでサッと水洗いでOK。他ブランドではなかなかないカラーも気分を上げてくれる。選ばれし職人たちが国内で仕上げている点も安心だ。
MICHAELPISTE/サウナハット
「熱波にあと3分耐えられる」がキャッチコピーの今治ブランド認定を受けた公式サウナハット。ふんわりとした生地と厚みで熱波から頭皮と髪を守る。
深いかぶり心地で瞑想でき、ととのいタイムではアイマスクとしても機能。冷水を含ませておくとさらに気持ち良い。シンプルなロゴも今時のデザインだ。
帽子専門店イチヨンプラス/サウナハット
帽子屋さんがつくったタオル地のサウナハット。当然、洗濯機で丸洗いでき、絞って脱水も可能。大容量の巾着付きで濡れたまま持ち帰りもOKだ。
自社提携工場で一つひとつ丁寧に手づくり。チューリップハットのようなシルエットも特徴的で、このあたりはさすが帽子屋さんといったところ。
nakota/OUTDOOR SAUNA HAT
普段からアウトドアを愛するつくり手がデザインした、サウナ・アウトドア両方で使える万能ハット。とにかくシンプルで万人が被りやすく、写真のベージュは価格も1,000円以下!
とはいえ、帽子本体には撥水加工を施した素材を使用。羽毛の先とほぼ同じ細さのマイクロファイバーとポリエステルファイバーが組み合わさっており、断熱性と保湿性に優れている。
泉州タオル/サウナハット
タオル発祥の地と言われている大阪・泉州にある創業70年の工場で一つひとつ丁寧に手づくりされている。吸水性が抜群でふんわりとした肌触りが特徴だ。
大きめサイズで耳や目もバッチリ保護。綿に特殊なひねりがかけられており、洗濯しても毛羽落ちが少なく、風合いが保たれやすい。
AMICAL Schlaf/コーデュラサウナハット
珍しいコーデュラ生地のサウナハット。強度・耐久性に優れており、摩擦や擦り切れに強いため、テントサウナなどアウトドアシーンとの相性が良い。
ポケットにゴムが付いており、鍵などの紛失を軽減。内側の生地が分かれるから乾きやすいというメリットも。深型形状で人目を気にせずサウナに没頭することが可能だ。
【しっかりとルールを守り、今よりも快適なサウナライフを!】
使い方はただかぶるだけ。手軽に利用でき、メリットしかないサウナハットだが、着用が禁止されている施設も一部存在している。事前に施設に確認したり、浴室に注意書きがないかをチェックするようにしよう。
しっかりとルールを守り、今よりも快適なサウナライフを楽しんでほしい。