

川端滝三郎商店



日本製にこだわり
本物をリーズナブルに提供
京都に実店舗を構える、「川端滝三郎商店」のWEBショップ。台所用品や調理器具、生活雑貨など、今の生活にちょうど良い、「くらすをたのしむ」商品を提案している。日本製にこだわり、本物でありながらリーズナブルな手の届く価格で提供。商品一つひとつに、つくり手である職人の「思い」「技」「気質」が込められている。
商品一覧はこちら「一生もの」に育てる 鉄フライパン特集
-
使うほどに油がなじむ
メイン料理に最適なサイズ川端滝三郎商店オリジナル
一生モノに育てる 鉄のフライパン 26cm
3,980円使えば使うほど、“一生もの”に育つ鉄のフライパン。日本の職人技が生み出した独自の「ハードテンパー加工」により、使い始めの油ならしや使いにくさを解消した。熱伝導率が高く、保温性に優れた鉄の特性を生かし、食材をふっくらと焼き上げることができる。持ち手は、肌触りの良い天然木を使用し、熱が伝わりにくく、握りやすい。
商品詳細はこちら -
使い込むほど実感できる
料理の幅が広がる深型川端滝三郎商店オリジナル
使いやすい鉄のフライパン 深型20cm
3,880円フライパンとしてはもちろん、天ぷら鍋としても使える深型サイズ。焼いても炒めても食材がこぼれにくく、揚げ物をしても油が飛び散りにくい点が特長だ。鉄製のため、安全で長持ちする点も嬉しい。職人がこだわった本格仕上げにより、こびりつきにくく、さびにくい。これひとつあれば、幅広い料理に対応できるだろう。
商品詳細はこちら -
プロの仕上がりを家庭で
味わえる卵焼きフライパン川端滝三郎商店オリジナル
鉄の卵焼きフライパン
3,680円だし巻き卵や厚焼き卵がふっくらと美味しくつくれる、卵焼き用のフライパン。 熱伝導が良く、保温性に優れた鉄製のフライパンは、表面温度のムラが少なく、均一に加熱できるのが利点だ。使い込めば使い込むほど油なじみが良く、焦げつきにくくなる。長く使うほどに愛着がわいてくるため、自分好みのフライパンに育て上げよう。
商品詳細はこちら
世界が認める 日本の職人技
-
「刃物のまち」が生んだ
美しいダマスカス模様の包丁
濃州正宗作 ダマスカス黒柄 三徳包丁17cm
19,800円刃物の名産地として有名な岐阜県関市で、職人が一つひとつ丁寧に仕上げた包丁。刃文に似た美しい紋様である「ダマスカス模様」は、ひとつとして同じ模様にはならず、唯一無二の一本となる。鋭い切れ味で、肉、野菜、魚と幅広く使える。柄は手になじみやすい形状で、握りやすく、余計な力をかけずに食材を切ることができる。
商品詳細はこちら -
波紋櫛目が美しい
美濃焼のすり鉢山只華陶苑
鉄クロ波紋櫛目すり鉢
2,530円~TVのバラエティー番組で紹介された、美しい波紋櫛目のすり鉢。江戸時代創業の老舗すり鉢屋「山只華陶苑」にてつくられた、シンプルでモダンな造形が魅力だ。左右均等にすれるだけでなく、食材が上に逃げるのを防いで細やかにすり上げられる点が特長。食器としてそのまま食卓に出せるよう、注ぎ口の無いデザインに仕上げた。
商品詳細はこちら -
歴史の流れを感じられる
博多曲物の「曲げわっぱ」
博多曲物 玉樹 楕円弁当箱 中
9,980円曲物(まげもの)とは、スギやヒノキの板を曲げて容器にし、合わせ目を桜の皮で縫いとじたものだ。創業400年以上の老舗、「博多曲物 玉樹」が手がける弁当箱は、国産杉の美しい木目と温もりを感じられる逸品。木の素材がもつ調湿作用により、弁当内の湿気を調節して冷えたご飯でもふっくら美味しく食べられる。
商品詳細はこちら -
耐熱性が高く
傷や汚れがつきにくい
D型エラストマー カッティングボード素材に特殊エラストマー使用したまな板。傷や汚れがつきにくく、雑菌の繁殖を防ぐ。抗菌剤が含まれているため、安全で衛生的に使用できる。耐熱温度は130℃あり、煮沸消毒や熱湯消毒が可能。食器乾燥機や食器洗浄機にも対応する。240mmの奥行きがあり、食材が切りやすい。柔らかい材質により、木のまな板のような刃当たりが魅力。
商品詳細はこちら