

村の鍛冶屋



金属加工が盛んな燕三条の
鍛冶職人によるものづくり
「村の鍛冶屋」は、燕三条の鍛冶職人が手がける刃物、アウトドアギアのほか、DIY、園芸、農家直送の農作物の販売を行うWEBショップだ。伝統技術に裏打ちされた、確かな機能性と完成度の高い製品が豊富に揃う。ものづくりの街から発信される商品で、キャンプやBBQなど、非日常を最大限に楽しもう。
商品一覧はこちら信頼の燕三条製かつ お洒落なデザインが嬉しい
-
スケルトン構造により
フルタングながら軽さを実現TSBBQ
sakagen×TSBBQ スケルトンアックス
13,200円刃の先端からハンドルまで一体型の、フルタング仕様の手斧。一枚の金属でできたフルタングの斧は重くなりがちだが、スケルトン構造により軽量化を実現した。頑丈なつくりのため、薪を割ったりペグハンマー代わりにしたりと、ハードに使いこなせる。ハンドルにはパラコードが編み込まれており、優れたグリップ力を発揮する。
商品詳細はこちら -
薄型のためかさばらず
本格派の使い心地を実現TSBBQ
スクエアケトル
7,920円アウトドア時の荷物を減らせるよう、薄型にデザインされたスクエアケトル。一般的には丸形の多いケトルを角型にすることで、四隅の面積を無駄なく活用し、容量もアップさせた。ハンドルは折り畳んで天板に収納でき、鞄の中にコンパクトに収まる。注ぎ口は水垂れしにくく、コーヒードリップにも対応。ホッとする一杯を楽しめる。
商品詳細はこちら -
新生活の贈り物にも!
調理が楽しくなる包丁TOJIRO×TSBBQ
アウトドア包丁 (小出刃/ユーティリティー/ パン切)
16,500円/13,200円/ 11,000円/11,000円プロの料理人から愛用される包丁メーカー、「藤次郎」とのコラボモデル。力を入れずに食材をカットでき、グリップに施されたランダムな凹凸は、握りやすく手になじむ。さびにくく手入れのしやすい、アウトドア用に適したオールステンレス製。ドイツのデザイン賞、「GERMAN DESIGN AWARD 2023」を受賞した。
商品詳細はこちら
利便性と良デザインを 両立したアウトドアギア
-
アウトドアとキッチンの
両方で使える万能型TSBBQ
ライトステンレス ダッチオーブン10
20,900円軽さとメンテナンス性にこだわった、スタイリッシュなデザインのダッチオーブン。ステンレスとアルミの三層鋼を採用し、鋳鉄製の物よりも軽量に仕上げた。シーズニング(油慣らし)が不要で、汚れを落としやすい点もポイント。IHにも対応するため、普段はキッチンで使い、キャンプの際に持ち出すといった、2WAYの使い方ができる。
商品詳細はこちら -
三条の鍛冶屋が手がける
焼き上がりの良いフライパン村の鍛冶屋
近藤製作所×村の鍛冶屋 鍛冶屋が叩いた鉄フライパン皿大 22cm
7,700円円形の鉄板をコークス炉で熱し、木槌で叩いて形を整えたフライパン。新潟県三条市にて150年続く、近藤製作所の鍛冶職人が一つひとつ手がけたものだ。厚みにより蓄熱性が高く、食材を入れても温度が下がりにくいため、肉のうまみを閉じ込めたまま焼き上げられる。たき火や炭火のほか、ガスやIHにも対応し、日々の調理で活躍する。
商品詳細はこちら -
究極の使いやすさを
目指してつくられた一本村の鍛冶屋
エリッゼステーク アルティメットハンマー
6,160円ペグダウン時の叩き、撤収時の抜きの動作にて、格段の違いを感じられる一本。ペグハンマーの全体に焼き入れを施し、硬くて曲がりにくいボディーを実現した。木工職人の手がけるハンドルは、湾曲部分が叩きやすさを高めている。女性や子供も簡単に使いこなせ、家族みんなでアウトドアを楽しむ一体感を得られるだろう。
商品詳細はこちら -
鍛冶屋が手がけた
こだわりの鍛造ペグ村の鍛冶屋
エリッゼステーク
1,408~8,448円使用時は抜けにくいが、撤去時は抜きやすい楕円形の鍛造ペグ。円形の物と比べて地中にしっかりと固定できる。抜く時は、ほかのペグを穴に通して90°回転させればOK。製造過程では、丸い鋼材を約1100℃になるまで熱し、約1トンの力で一気に楕円形につぶしている。豊富なカラバリがあり、草むらの中でも見失いにくい。
商品詳細はこちら