

なごみの米屋



明治32年創業
成田山表参道にある老舗和菓子屋
成田山新勝寺の精進料理「栗羹」をヒントに、栗を煉り込んだ「栗羊羹」を初めて製造・販売した和菓子屋『なごみの米屋』。創業以来の一品、「栗羊羹」は今もなお成田山参詣土産として愛されている。現在は羊羹だけでなく、こだわりの和菓子を多数ラインナップ。日常菓子からギフトまで対応できる幅広さと味わいが魅力だ。
商品一覧はこちらイチオシアイテム
GOODA SELECTION
-
なごみの米屋
栗籠
180円~柔らかく炊き上げた甘露栗を使った逸品。栗一粒を栗の渋皮ペーストを煉りこんだ餡で包み込み、小麦粉に白餡を混ぜてしっとりと焼き上げた。ほど良い甘さと食感が癖になる。一口サイズで食べやすく、個包装されているため好きな時に開封できる。1991年の発売以来、少しずつ姿を変えながら親しまれてきた味だ。
商品詳細はこちら -
なごみの米屋
大井戸最中
162円~ふっくらと丁寧に炊いた小豆を粒餡にし、香ばしいモナカで挟んだお菓子。モナカには、なごみの米屋總本店の裏手にある「不動の大井戸」を象徴する文字、「湧水洗心」をかたどった刻印が施されている。これは、「本当に美味しいモナカをつくりたい」という思いを形にしたものだ。モナカの香ばしさと、粒餡の甘さを同時に楽しめる。
商品詳細はこちら -
なごみの米屋
極上羊羹 栗
1,800円~「なごみの米屋」を代表する銘菓「栗羊羹」の伝統を引き継ぐ自慢の一品。原料には厳選した北海道産小豆を使用。小豆をじっくりと仕込み、伝統の製法により極上の羊羹に仕上げた。きめの細かい本煉羊羹と柔らかい甘露栗の組み合わせは美味であるうえ、切り分けた時の断面も美しい。おもてなしにも役立つ逸品だ。
商品詳細はこちら -
なごみの米屋
栗むし羊羹
1,200円~小豆あん生地のなかに、栗の甘露煮をたっぷり練り込んだ「栗むし羊羹」。餡には小麦粉を使用しもちもち食感に仕上げた。栗の多さは切り分けた時の断面からもよくわかる。上品な甘さともちもちの食感、栗の風味が絶妙で、一度食べたら夢中になる美味しさだ。甘いものが苦手という人にもぜひ試してほしい一品。
商品詳細はこちら