

ファッション
【メンズ】おしゃれなリュック・バックパック25選|人気ブランドも紹介
2025.07.28
荷物が多くても両手が自由になり、動きやすいリュックやバックパックは、日々の通勤や休日の外出、アウトドアでもお馴染みの存在だ。コールマンなどアウトドアブランドのリュックは機能的に優れた物が多い。また近年では、お洒落なデザインでコーデのアクセントになるアイテムも多く、カジュアルなシーンはもちろん、デザインによってはビジネスシーンにもOK。素材もナイロンやレザーなど様々で、複数所持していれば、使用するシーンに合わせて使い分けることもできる。
ちなみにリュックの正式名称は「リュックサック」で、ドイツ語で意味は「背負う袋」。一方、「バックパック」は英語でリュックと同じ意味を持っている。
今回は、リュック・バックパックを探している人に向けて、人気ブランドのアイテムを25種類厳選した。人気ブランドの紹介や選び方も紹介しているため、ぜひチェックして納得いく一品を見つけてほしい。
リュック・バックパックのおすすめ25選
ここからは、おすすめのリュック・バックパックを25アイテム紹介する。どの商品を選べばいいか迷った場合の参考にしてほしい。
1.【収納力の高いビジネスバックパック】コールマン アウトビズバックパック

参考価格:12,980円/photo by 楽天市場
フロントポケットのほか、2つの収納ポケットを備えた毎日の通勤や通学にもぴったりのシンプルなバックパック。ノートPCやタブレットが収納できるポケットも付属するほか、仕事で必要な資料や書類もすっきりしまえる。
サイズは約幅29cm×高さ44.5cm×奥行14.5cm、容量28L、重さ約1100g。シンプルなデザインながら収納力抜群で小物の整理もしやすく、旅行用やタウンユースとしても活躍してくれそうだ。
2.【スタイリッシュな2WAYリュック】TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)【2WAY】薄マチ ビジネス バックパック

参考価格:15,840円/photo by 楽天市場
上品で落ち着いたアイテムをラインナップするTAKEO KIKUCHIのビジネスリュック。ショルダーを収納できるため、リュックとブリーフケースの2WAYで使用できる。マチは薄いものの、フロントや内部にポケットも多く、13インチ対応のPCポケットも備えるなど収納力抜群だ。
高さ42×幅(上部)29×幅(下部)27×マチ9cm、持ち手上がり1cm、ショルダー対応サイズ42〜86cm、重量約935g。ジャケットやスーツに合わせやすい、すっきりとしたデザインも魅力だ。
3.【アウトドアからタウンユースまで】ARC'TERYX ARCTERYX アークテリクス GRANVILLE16 BACKPACK

参考価格:37,980円/photo by 楽天市場
カナダ生まれのアウトドアブランド、ARC'TERYX(アークテリクス)。無駄を削ぎ落としたスタイリッシュなデザインが魅力で、アウトドアはもちろん仕事やタウンユースにも適している。メインコンパートメントは大容量で、パソコン用のスリーブも用意されている。
約縦46×横23(底部)×厚み18cm、容量16L。ショルダーストラップは風通しの良いパッド入りでバックパネルも通気性に優れていて、背負い心地も抜群だ。
4.【便利機能満載の大容量リュック】Gravitage Aero Style BackPack

参考価格:12,980円/photo by 楽天市場
リュック、ショルダー、手持ちで使用できる3WAYバックパック。日々の通勤や、出張・仕事帰りのジム通いにも対応する抜群の収納力もポイント。15.6インチ対応のPCポケットにはパソコン固定バンドも備えられ、iPadポケットも別に付属するほか、マウスやケーブルポケットも用意されている。
サイズは幅33×高さ50×マチ22cm、容量は30L。リュックを下ろさずにスマホを取り出せたり、交通系カードを取り出せるポケット付きなど、便利な収納も多数用意され、使い勝手の良いアイテムだ。
5.【使いやすいサイズ感が魅力】吉田カバン PORTER インタラクティブ デイパック 536-17052

参考価格:38,500円/photo by 楽天市場
小型で軽量ながらB4サイズの書類も入るリュック。表面には撥水性に優れた600デニールのポリエステルオックスを採用。内側にはPCやタブレットが収納できるポケットや、ペットボトルが2本収納できるポケットも付属する。
サイズは約幅28.5×高さ42×奥行11cm、重量約880g、容量14L。フロントのファスナーポケットにはペン差しやキーフックも用意され、幅広い年代が使用できるベーシックながらもスタイリッシュなリュックだ。
6.【機能的な工夫が多数】THE NORTH FACE シャトルデイパック

参考価格:22,880円/photo by 楽天市場
アウトドアブランドらしく、高強度の1050デニールリサイクルコーデュラバリスティックナイロンを使用したアイテム。15インチまでのノートPCやタブレットを収納できるポケットには止水ファスナーを採用しており、突然の雨でも安心だ。
サイズは約高さ46×幅29×奥行18cm、重量約 980g、容量24L。荷物が重くなっても快適に背負える設計のショルダーハーネスを採用している点もポイント。
7.【お洒落なシルエットが魅力】FJALLRAVEN|Ulvo 23 ダークグレー

参考価格:22,000円/photo by 楽天市場
スウェーデン生まれのアウトドアブランドで日本でも人気を集めるフェールラーベン。通勤やタウンユース、アウトドア、旅行と多目的に使用できる。ユニセックスに使えるので、パートナーと共用するのもおすすめだ。素材は防水性と耐久性を高めたBergshell(400Dナイロン)を採用している。
サイズは高さ45×幅28×奥行12.5cm、重量650g、容量23L。クッション入りの15インチラップトップスリーブを備え、背面パネルとショルダーストラップには通気性の高いエアメッシュ素材を採用する。
8.【耐水性の高い頼れるアイテム】マンハッタンポーテージ トレイルブレイザー バックパック 420D ウォータープルーフ

参考価格:18,920円/photo by 楽天市場
タウンユースからアウトドアまで対応するスタイリッシュなアイテム。素材は裏側にPVC加工を施した、滑らかで軽い420デニールナイロンを採用し、耐水性を高めたアイテムだ。メインの収納スペースには、整理しやすい仕切りポケットを備えている。
サイズは幅30×高さ45×マチ13cm、重量約635g、容量18L。A4サイズが収納可能で、仕事用リュックとしても使いやすい。
9.【定番モデルがアップデート】グレゴリー デイパック ダブルサイドポケット

参考価格:33,000円/photo by 楽天市場
創業は1977年の米国のアウトドアバッグブランド、GREGORY(グレゴリー)。ブランド創業当時から存在する「デイパック」にペットボトルを収納できるサイドポケットが付いて、日常使いやアウトドアにも使用しやすくなった。ウエストベルトは使用しない時は収納可能だ。
幅40×高さ45.5×奥行16.5cm、重量760g、容量26L。小物を収納できるフロントポケットのほか、内部にはPCや書類などを収納できるスリーブポケットやメッシュポケットもあり、荷物が整理しやすい。
10.【幅広いシーンに対応】ケルティ リュック バックパック アーバンテーブルマウンテン

参考価格:17,930円/photo by 楽天市場
米国のアウトドアブランドで、1952年に世界で初めてのバックパックを製造したブランドとしても知られているケルティ。仕事やタウンユースにも使用しやすいデザインで、撥水性のある素材や止水ファスナーを採用し、荷物を突然の雨から守ってくれる。
サイズは約横27×縦46×幅11cm、重量約760g。メイン収納には11インチのPCが入るポケットがあるほか、フロントに2つのポケットがあり小物を整理しやすい。
11.【デザイン性も機能性も抜群】AS2OV(アッソブ) WATER PROOF CORDURA 305D DAY PACK

参考価格:47,300円/photo by 楽天市場
ブランド名の由来は「A SHARED SENSE OF VALUE(共有する価値観)」の頭文字から取られた日本のブランド、アッソブ。一般的な傘の約40倍という高い防水性と耐久性を持つオリジナル素材や止水ファスナーで、防水性能は抜群。
サイズは幅280×高さ470×奥行160 mm、重量は本体990gでウエスト200g。PCが収納できるポケットが背面に用意されているほか着脱可能なウエストパーツも付属し、さまざまなシーンに対応するアイテムだ。
12.【自立しやすいデザイン】OAKLEY(オークリー) ENHANCE LT BOXPACK XL 8.0 FW 40L

参考価格:12,100円/photo by 楽天市場
1975年に米国で設立されたスポーツ&アウトドアブランドOAKLEY(オークリー)。耐久性の高いポリエステル素材を採用し、自立しやすく大きな開口部で荷物を取り出しやすい点がポイント。背面パネルとショルダーストラップはクッション性のあるEVA素材で、体への負担を軽減してくれる。
サイズは高さ58×幅31×奥行20cm、容量30L。メイン収納と背面のPC収納ポケットはサイドからもアクセスが可能だったり、フロント下部にはシューズなどを収納できるネットが取り出せるなど、機能性も併せ持っている。
13.【横持ちもできる実用的アイテム】KARRIMOR バッグ tribute 20

参考価格:16,500円/photo by 楽天市場
80年近い歴史を持つイギリスの総合アウトドアブランド、カリマー。サイドにハンドルが付いたスクエアリュックは、必要に応じて手持ちで使用することもできる。PC収納ポケットを備える広いメイン収納部はB4に対応しており書類を持ち運べる。
サイズは本体:約幅310×高さ440×奥行150mm、ハンドル:高さ 約 55mm、重量約 780g、容量約 20L。本体に加え、フロントにも収納力に優れたポケットを2か所備えている。
14.【広い開口部で出し入れしやすい】/MYSTERY RANCH 2DAYS ASSAULT 27L BACKPACK

参考価格:29,700円/photo by 楽天市場
米国のアウトドアブランド、ミステリーランチのバックパックは、米国特殊部隊に採用されたことでも知られている。このアイテムは、ミリタリーの要素を感じるMOLLEシステムを残しながらも、毎日の使いやすさを考えられたバックパックだ。
最大サイズ : 縦幅58×横幅30×厚み18cm、最小サイズ : 縦幅58cm 横幅20cm 厚18cm、重量約 1540g、本体容量 27L。内部はPCポケットがあり、サイドから素早いアクセスが可能だ。
15.【従分な収納量ながらコンパクト】WILDERNESS EXPERIENCE DAY TRIP

参考価格:14,850円/photo by 楽天市場
1973年に創業されたアメリカのアウトドア・ブランド、ウィルダネス・エクスペリエンス。このアイテムは日帰り旅行をコンセプトに制作され、日帰りや1泊旅行にちょうど良いサイズで、日常使いもしやすい。表地は撥水性のある500デニールのコーデュラナイロンを採用。
サイズは高さ約45×横幅約41×底マチ約15cm、ショルダーハーネス約45-83cm、重量約505g。リュックのサイドには、メイン収納部に素早くアクセスできるファスナースリーブを備えている。
16.【高い防水性能が魅力】CHROME YALTA4.0

参考価格:24,200円/photo by 楽天市場
アメリカ・サンフランシスコを拠点とするバッグブランド、CHROME。高い防水性能を誇り、フロント部分は止水ファスナーを採用している。リュックの内部は防水エリアとドライエリアに別れており、PCと一緒に濡れた荷物も持ち運べる。
サイズは幅33×高さ45×奥行17cm、重量1.06kg、容量30-35L。背負い心地や体験に合わせてショルダーストラップの位置を調整できる点もポイントだ。
17.【機能的でお洒落なデザイン】MAKAVELIC TRUCKS DOUBLE BELT PMD MIX DAYPACK

参考価格:18,700円/photo by 楽天市場
ストリート・ファッション・スポーツを融合させた東京発のカジュアルファッションブランド、マキャベリック。本体には耐久性に優れたCordura® EcoMade Canvas(コーデュラエコメイドキャンバス)という生地を使用し、軽量&撥水性にも優れているアイテムだ。
サイズ約幅280×高さ460×奥行130mm、重さ約900g、容量20L。体の負担を減らす構造が採用され、長く使用できるほか、ノートPCが入るポケットにはクッション性のある素材を採用。年齢や性別を問わず使えるスタイリッシュなデザインもポイントだ。
18.【スタイリッシュなアシメデザイン】コートエシエル イザール Isar リュックサック Sサイズ

参考価格:27,999円/photo by 楽天市場
2008年にフランス・パリで設立されたブランド、コートエシエル。オリジナリティあふれるアシンメトリーデザインが特徴で、13インチのノートPCが収納できるスリーブを備える。オリジナルのエコヤーン素材は撥水性に優れ、雨の日でも安心して使用できる止水ジッパーを採用。
サイズは高さ40×幅32×奥行17cm。人間工学に基づいて設計された背負い心地の良さもポイント。仕事にも遊びにも使える個性的なリュックが欲しい人におすすめ。
19.【都会的なミニマルデザイン】RAINS Backpack Mini リュック

参考価格:13,860円/photo by 楽天市場
2012年、デンマーク生まれのライフスタイルブランド、レインズ。ミニマルデザインでシンプルながらお洒落なリュックは、雨の日でも使用できるよう高い防水性能が施されている。内部にはノートPCが収納できるポケットも用意されている。
サイズは幅27×高さ39.5×マチ8.5×持ち手22cm、 重量820g。背面の外側にはスマホが収納できるポケットを備えている。コンパクトで洗練されたリュックを探している人におすすめ。
20.【スタイリッシュなアンティークレザーのリュック】aniary(アニアリ) アンティーク レザー

参考価格:60,500円/photo by 楽天市場
手間と時間をかけたアンティークレザーを使用して制作されたこのリュックは、シンプルながら大人っぽいリュックを探している人におすすめ。間口が広く荷物の出し入れがしやすいほか、フロント部にも小物などが収納できる2つのポケットが用意され使いやすい。
サイズは幅25×高さ42×奥行15cm。スーツでもカジュアルな服でもマッチし、使うだけで気分を上げてくれるような高級感あふれるアイテムだ。
21.【Appleユーザーは要チェック】Incase City Compact Backpack

参考価格:18,700円/photo by 楽天市場
アップル社の公式パートナーブランドであるIncase。このリュックは、16インチのMacBook Proが収納できる360度クッションを配置したポケットのほか、iPadや小物を整理しやすいポケットが多数用意されている。
サイズは横幅33×高さ46×マチ幅:13cm、重量約800g、容量約19.7L。アップル社製品を安全にもち運べる便利な仕様があちこちに施され、アップルユーザーならチェックしたいアイテムだ。
22.【カジュアルで使いやすい】スポーツリュック(keyホルダー付き)

参考価格:3,780円/photo by 楽天市場
シンプルで日常使いしやすいサイズ感のリュック。メインコンパートメントは広く、書類やタブレット、モバイルバッテリーなどを収納しやすいポケットも付属する。サイドポケットはバンジーコード付きで、スマホなど荷物の落下を防げる。キュートなぬいぐるみのおまけ付き(取り外し可)。
サイズは幅33×厚さ13×高さ45cm、重量0.41kg。撥水・防水のナイロン素材を採用しているため、雨の日でも安心して使用できる。
23.【機能性とコスパに優れる】Columbia Panacea 25L Backpack

参考価格:7,920円/photo by 楽天市場
アメリカのオレゴン州で創業された人気アウトドアブランド、コロンビア。素材は軽量で強度のある高デニール素材を使用し、同社独自の撥水テクノロジー「オムニシールド」が雨や汚れを防いでくれる。メイン収納部には13インチ対応のポケットを用意。
サイズは約高さ46×幅32×奥行16cm、重量約640g、容量約25L。背面は通気性とクッション性に優れ、通勤やアウトドアシーンでも快適に背負えるほか、サイドポケットなど使い勝手の良い機能も満載。
24.【上品なシングルストラップが印象的】ハーシェルサプライ CITY BACKPACK シティ 16L

参考価格:14,300円/photo by 楽天市場
2009年にカナダのバンクーバーで設立されたライフスタイルブランドのハーシェルサプライ。ほぼスクエア型のデザインとシングルストラップが洗練された印象。タブレットや書類も収納でき、通勤やタウンユースなどにもぴったり。
サイズは約高さ37.5×幅32.5×奥行13 cm。バッグの開閉はマグネット式のためラクラク。サイドポケットにはウォーターボトルや折り畳み傘も収納できます。
25.【スリムで機能的なアイテム】WEXLEY(ウェクスレイ) SHELDRAKE / 22L Daypack Cordura® Series

参考価格:20,350円/photo by 楽天市場
パリで誕生し、その後ベルギーに拠点を移したバッグブランド、ウェクスレイ。ミニマルなデザインと機能性を併せ持ち、16インチまで対応するラップトップ用スリーブや、書類などを収納できるポケットも用意。素材は高い耐久性を持つ1000Dコーデュラナイロンを採用。
サイズは幅27×高さ47×奥行16cm、重量0.9 Kg、容量約22L。 人間工学に基づいたパッド入りのショルダーストラップを採用し、背負いやすい点も魅力。 AirTag用の隠しポケットも用意されている。
おすすめブランド紹介
ここでは、リュック・バックパックの人気ブランドを紹介する。進学や就職、誕生日などのプレゼントの参考にしてほしい。
⚫︎Coleman/コールマン
1900年に米国・オクラホマでThe Coleman Co. の前身で、リース方式のランプ業からスタートしたコールマン。アウトドアブランドとして高い人気を誇るだけに、テントやチェアなどを目にしたこともあるだろう。リュックは耐久性の高さと求めやすい価格が魅力。本格的なアウトドア用から通勤や通学でも使える商品まで、幅広いサイズとデザインをラインナップする。
⚫︎吉田カバン Porter/ポーター
1935年、神田須田町に吉田鞄製作所を設立。62年に初の自社ブランド、ポーターを発表。高品質な生地と丁寧な縫製、手に入れやすい価格帯で、長年にわたって幅広い年代に愛されているブランドだ。
⚫︎Manhattan Portage/マンハッタン・ポーテージ
1983年にニューヨークで創業したバッグ・ブランド。マンハッタンの摩天楼をかたどったスカイラインのロゴも有名だ。クオリティが高い素材と確かな技術とともに、実用性の高い商品を多く発表している。
⚫︎THE NORTH FACE/ノース・フェイス
1968年、米国・カリフォルニア州バークレーで創業。最初の商品はスリーピングバッグ(寝袋)で、その後1977年にアルミフレームとナイロンで制作されたデイバッグが登場。現在に至るまで、アウトドアブランドとしての確かな技術とともに、シンプルで洗練されたアイテムを送り出している。
リュック・バックパックの選び方
リュック・バックパックにはさまざまな種類がある。選ぶ際にチェックしておきたいポイントは、「容量」「デザイン」「機能性」の3つ。それぞれのポイントについて、具体的に解説していこう。
●容量
リュック・バックパックを選ぶ際は、収納力や用途を考えてサイズを選ぼう。通勤で使用する場合や週末出かける際に使いやすい容量は10〜20Lがおすすめだ。荷物が多い人や、仕事の後にスポーツジムに行く予定がある人は、20〜30Lを選びたい。30L以上はキャンプや登山などのアウトドアや1泊2日程度の旅行におすすめのサイズだ。また、マチのサイズで収納力が変わってくるほか、マチが薄いとお洒落なシルエットになる。
●デザイン
リュックやバックパックを選ぶ時、利用シーンに応じてカラーや素材を使い分けよう。主に通勤やタウンユースでの利用を考えている人は、シンプルでベーシックなカラーで、素材はレザーや人工皮革を選ぶと良いだろう。デザインやシルエットもすっきりしてお洒落なアイテムが多い。
休日やアウトドアでの使用を考えているなら、カジュアルなデザインのアウトドアブランドのリュックやバックパックが使いやすい。素材はナイロンやポリエステル、コットンなどがあり、カラーも色鮮やかだったり蛍光カラーのアイテムが多い。高校生や大学生の通学用としても利用されているほか、幅広い年代でも利用できる。
●機能性
長時間PCや書類など重さのある荷物を持ち歩く人は、体の疲れにくさを軽減することを考えたい。肩への負担を軽減する構造のショルダーや、背中に当たる部分のクッション性能も忘れずにチェックしよう。このほか、小物が整理できるポケットやペットボトルが収納できるポケットがあると便利だ。また、突然の雨から荷物が濡れることを防ぐ防水ファスナーも備えていると安心だ。このほか、横にして持つことができるタイプだと、通勤時はリュックとして、仕事の相手に会う時はビジネスバッグとして使えて便利だ。
お気に入りのリュック・バックパックで日々を楽しもう
両手がフリーになり、体に負担がかかりにくいリュック・バックパックは、今や年齢や男女問わず愛されているアイテムだ。多くのブランドが毎年新作を発表しているため、チェックしている人も多いだろう。ぜひ持ち歩く物や使用するシーンに合わせ、自分にぴったりのアイテムを選んでほしい。