
アウトドア・スポーツ・車
【メンズ】おしゃれなカラビナ・キーホルダー人気アイテム25選!
2024.03.18
従来の登山やクライミング用途だけにとどまらず、キャンプやストリートなど、あらゆるシーンで活躍中のカラビナ。中でも、鍵を付けてキーホルダーとして使い、コーディネートのアクセントにしているファッショニスタは多いだろう。
そうした流れを受け、今やアウトドアブランドだけでなく、ファッションブランドからもカラビナがリリースされている状況だ。選択肢は意外にも豊富で、いざ購入しようとすると、なかなかに迷ってしまう。
そんな方のために、今回は、アウトドアやファッションシーンで活躍するオシャレなカラビナを25種類選び抜いた。ぜひ参考にしてみてほしい。
Top Image by 楽天市場
【そもそもカラビナとは?】

photo by Nikolay Vasiliev on Unsplash
カラビナとは、一部が開閉できる金属のリング。もともとは登山やクライミングで使われる道具だったが、今日ではその利便性からキャンプやファッションでの使用も当たり前となっている、いわば万能ギアだ。
・カラビナの用途、利便性、メリット
ここではキャンプ、ファッション用途でのカラビナのメリットを解説しよう。
<キャンプシーン>
例えば、テントやタープにロープを簡単に取り付けることが可能に。洗った調理器具やカップ、スプーンなどをロープに吊るして乾かすこともできるだろう。ランタンを吊るす、という使い方もある。
<ファッションシーン>
コーディネートのアクセントとして活躍してくれる。ファッション小物としてだけでなく、鍵やパスケースなど、日常生活で携行したい小物を手軽にまとめることができ、ベルトループなどに固定できるのはシンプルに便利だ。バッグの中をいちいち探さなくて済むため、ちょっとしたストレスを軽減できるのも嬉しい。
【カラビナの選び方】
アクセサリー用のカラビナをそのまま取り入れるか、それとも従来の登山・クライミング用のものをあえてファッションシーンに落とし込むかで、まず入り口が異なる。そのうえで、重さやキーリングの有無をポイントに選んでいこう。
・デザイン、タイプ
登山・クライミング用のカラビナは十分な強度を持っている。使用するうえで安心感があるが、そのぶん価格は高め。無骨で、流行り廃りのないデザインのものが多く、実用性に優れているため、キャンプなどの使用にも向いている。
一方、キーホルダーとして使うことの多いアクセサリー用のカラビナは、強度はかなり落ちるものの高いデザイン性がウリ。メインの使用シチュエーションに応じて、セレクトしたい。
・重さ
アウトドアシーンであろうが、ファッションシーンであろうが、基本的にはできるだけ軽いものを選ぶのがセオリー。ただし、軽さを求めるあまり小さすぎるものだと、肝心の使い勝手が悪くなる可能性も。
メインの使用シチュエーションを頭に入れ、適切なサイズを選んだうえで、できるだけ軽いものを選ぼう。
・キーホルダー、キーリング付き
たくさん鍵を取り付けたい人は、キーホルダー、キーリング付きがオススメ。アウトドアブランドやファッションブランドでは、むしろ「カラビナ付きのキーリング」としてラインナップされていることがほとんどだ。
【メンズにおすすめのおしゃれなカラビナ25選】
ここからは、GOODA読者のために、アウトドアやファッションシーンでの使用におすすめな、人気のカラビナを25種類紹介。有名ブランドがリリースしているものはもちろん、登山・クライミング用につくられたタフで無骨なカラビナをあえて日常使いするのも良いだろう。
MAMMUT/Workhorse HMS Screwgate Carabiner

参考価格:2,508円/photo by 楽天市場
スイスの登山用品メーカー「マムート」。このWorkhorse Screwgateは、同メーカー最強のカラビナと言われており、最も耐久性が高い市販モデルのひとつ。
ゲートオープンの間隔が広いためキャパシティが大きく、キーロックノーズが引っ掛かりを防止し、操作性を向上させる。オレンジ色のマーキングが、カラビナがロックされていないことを教えてくれるので安心だ。
モンベル/キーカラビナ フラットDカン 7

参考価格:880円/photo by 楽天市場
日本発のアウトドアブランド「モンベル」。ファッション性が高く、アウトドアブームも相まって、知名度を飛躍的に高めている。
着脱が簡単なカラビナ型アクセサリーは同ブランドの人気商品のひとつ。シンプルなつくりながら、錆びにくい安定した品質はさすが。1,000円以下というコストパフォーマンスも大きな魅力だろう。
Hender Scheme/key hook

参考価格:11,000円/photo by 楽天市場
「Hender Scheme」は浅草にあるアトリエを拠点に、靴や革小物などを中心としたプロダクトを展開する日本発のユニセックスブランド。key hookは同ブランドらしいミニマルかつスマートなデザインで、程よいボリューム感のカラビナに、キーフックが5つ付いたパーツをレザーで繋いだ人気アイテムだ。
レザーは張りのある弾力とナチュラルなシボ感が特徴のベジタブルタンニン鞣しのカウレザー。ブランド名の型押しがアクセントになっておりニクい。カラビナ部分が広いため、バックの持ち手など、広い範囲で取り付けることができる。
Wichard/セーラーカラビナ

参考価格: 5,500円/photo by 楽天市場
1911年に創業されたフランスのマリン用品メーカー「WICHARD」。商品名の‶セーラー″が表す通り、欧米のプロのヨットマンたちがロープを固定させるために実際に使用している。
耐久性に優れ、海水でも腐食しないステンレススチール製。スプリングが強く、ベルトループやバッグから脱け落ちる心配もなし。艶やかなボディに滑らかな曲線が美しいフォルム、そしてブランドの「W」の刻印が光るデザインは、長年に渡る相棒に相応しい。
チャムス/ブービーカラビナ

参考価格:770円/photo by 楽天市場
アメリカのアウトドアブランド「チャムス」。そのアイコンであるブービーバードをモチーフとしたカラビナは唯一無二の形状。
やや大きめのサイズ感で、キーホルダー感覚のデイリーユースはもちろん、キャンプシーンでも活躍してくれそう。カラーバリエーションが豊富で、つい集めたくなる楽しさも◎。
Tibitdeer/カラビナ

参考価格:5,041円/photo by 楽天市場
「Tibitdeer」のカラビナは、単なるカラビナを超えた便利ツール。栓抜き、折りたたみナイフ、ドライバー(プラス/マイナス)、レンチ/スパナなど、いざという時に活躍する多機能が搭載されている。
雪、海、山などさまざまな極限環境に適応するチタン製は、タフネスそのもの。重量はわずか26gで、工業的な美しいデザインも男心をくすぐる。
HUF/BOTTLE OPENER CARABINER

参考価格:2,420円/photo by 楽天市場
スケート&ライフスタイルブランドのパイオニアのひとつ「HUF」。アーティストやフォトグラファー、ミュージシャンなどとコラボレーションを展開し、多彩なスケートボーダーやアンバサダーたちのホーム的存在となっている。
そんな同ブランドのカラビナは、亜鉛合金素材の栓抜き型。本体側面にロゴが刻印され、3つのキーリングが付属。ぜひとも、ストリートな着こなしに合わせたいところ。
uniform experiment/ALUMINIUM CARABINER

参考価格:7,480円/photo by 楽天市場
人気ストリートブランド「uniform experiment」もカラビナを展開中。アルミニウムをベースに使用し、強さと軽さを併せ持っている。
ボトムのDカンやベルトループ、バッグのハンドルにフィットする仕様。両面にブランドロゴをあしらい、機能性はもちろん、アクセサリーとして使えるデザイン性の高さもまた魅力だ。
CANDY DESIGN&WORKS/KENDRICK

参考価格:2,310円/photo by 楽天市場
1950年代後半のアメリカで、大手自動車メーカーなどが販売促進用に配布していたキーフックがベースになっている「CANDY DESIGN&WORKS」のKENDRICK。シンプルなデザインで、バッグやベルトループに付けた時の収まりが良い。
スライド開閉式で、ゴールド、シルバー、ゴールド×シルバーの3色。素材には、使えば使うほど風合いが増す真鍮を使用しており、どんどん愛着が高まるだろう。
NITEIZE/エスビナー スライドロック #2

参考価格:605円/photo by 楽天市場
「NITEIZE」のベストセラーであるエスビナーのロックタイプ。黒いストッパーをスライドさせることにより開閉ができる。
ここでは、使い勝手が良く、オリジナルエスビナーでも人気の高い#2サイズをチョイスした。自転車の鍵などの小さめの鍵から一般的な鍵をまとめるカラビナとして最適な小さめサイズで使い勝手が良い。
コロンビア/ナイオストリームショートキーリング

参考価格:990円/photo by 楽天市場
コンパクトなサイズ感のキーホルダー付きカラビナ。ベーシックカラーとオリジナル柄の4色展開で、見る度にちょっと気分を上げてくれるオシャレなデザインが人気だ。
アウトドアブランド「コロンビア」の商品だけに、日常のお出かけはもちろん、トレッキングやキャンプなどのアウトドアシーンにもおすすめ。手に取りやすい価格も嬉しい。
アウトドアエレメント/ファイヤービナー

参考価格:2,860円/photo by 楽天市場
スクリュードライバー、ボトルオープナー、ファイヤーホイール、ユーティリティーブレード、ハングスロットと5つの機能を兼備。マルチツールとカラビナを融合したステンレス製のギアだ。
28gと小型かつ軽量で、火起こしができるなど、キャンプで身に付けていると安心感が違う。ちなみに、ファイヤーホイール内部にあるフェロロッドは、交換すれば何度も火花を散らすことが可能。
PETZL/アンジュ

参考価格:2,860円/photo by 楽天市場
多くのクライマーに支持されているフランスの登山用品メーカー「PETZL」のカラビナ。ノーマルゲートカラビナの操作性とワイヤーゲートカラビナの軽量性を併せ持つ次世代型といわれている。
独自のキーロックシステムと肉抜き構造により、軽さ、丈夫さ、使いやすさを高レベルで実現。一度使ったら納得すること間違いなしの逸品だ。
マスターピース/CARABINER キーホルダー

参考価格:6,600円/photo by 楽天市場
重厚感のあるブラック×ゴールドの配色で仕上げたオリジナルカラビナが最大の特徴。レザー部には北米産の上質なデイリーステアを、クロムを使わず100%タンニンで鞣したエコレザーを使用している。
オリジナルのホックをポイントに、二重リングなどは真鍮金具を使用することでラギッドな印象に。ベルトループやバッグに装着して、スタイリッシュに持ち歩こう。
ロックテリクス/ストレート ライト

参考価格:1,188円/photo by 楽天市場
クライミングシューズブランドとして有名な「ロックテリクス」の人気商品。独自のキーロックゲートを搭載し、ゲート根元のリベットを保護するために凹状溝加工を施すなど、こだわりが随所に見られる。
ゲート内部のスプリングを0.8mmにすることによって、指の力をセーブすることが可能。著名クライマー・山野井泰史氏の要求と助言を生かした同社のカラビナは、圧倒的なコストパフォーマンスを誇る。
TITECOUGO/カラビナ

参考価格:1,637円/photo by 楽天市場
強化アルミニウム合金(表面陽極酸化処理)でつくられており、軽量、高耐食、高耐摩耗、高硬度などの特性を持っている。フレーム部分は一体成型により、表面はなめらかで、使い心地抜群。
コンパクトなD型は、アルミカラビナの中で一番強度のある形。小さいのでバックパックの外付けなどに最適だ。
TIMULTI/チタン カラビナ

参考価格:2,373円/photo by 楽天市場
強度と軽量性が高いチタンのバネ性を生かし、継ぎ目のない一体成型で仕上げたカラビナ型アクセサリー。非常に軽く、耐腐食性と耐錆性に優れている。
ストーンウォッシュの表面が無骨な空気感を醸し出しており、デイリーユースはもちろん、キャンプやハイキング、サイクリング、釣りなどマルチに活躍してくれるはず。
NITEIZE/エスビナー ボトルオープナー

参考価格:760円/photo by 楽天市場
「NITEIZE」のベストセラーであるエスビナーに、栓抜き機能が付いたキーアクセサリー。2つのゲートそれぞれに栓抜きを備えており、上下どちらでも使用できる。
ステンレススチール製のしっかりしたつくりと、手の平に収まるコンパクトなサイズ感が便利。ワイルドなデザインは、コーディネートのアクセントとして活躍間違いなし。
TISUR/キーホルダー メンズ チタン カラビナ

参考価格:3,269円/photo by 楽天市場
軽量で高い強度を持ち、海水にさらしても錆びにくい特性を持つ、高性能な金属チタンを使用。高強度のため加工しにくいチタンを、高い技術で美しく加工した工業製品の造形美が楽しめる。
バネを使用せず、チタンのしなやかで高弾な特性を生かしたシームレスな開口部。丸型は、普通の形状では物足りない方におすすめだ。
ディッキーズ/フック ロゴ カラビナ キーホルダー

参考価格:1,650円/photo by 楽天市場
大きめサイズで取り付けやすく、「Dickies」の型押しロゴも相まって、スタイリングのアクセントになるカラビナ。素材には、強度の高い合金を使用している。
使用し続けることで塗装の剥がれや傷などの経年変化を楽しめる。3つのキーフック、2つのキーリングを完備で、キャパシティも十分。
GLOMA NAUTICA/CARABINER 1501

参考価格:3,300円/photo by 楽天市場
バルセロナのマリン・セイリング用品メーカー「GLOMA NAUTICA」が展開するカラビナ。確かな製造技術を用い、優れた作動特性と破壊耐性を備えていて、世界中のヨットのパーツとして採用されている。
海水を浴びる過酷な状況に対応できるよう、一般的なステンレススチールよりも耐食性を向上させた「AISI316(SUS316)」グレードを採用。厚さがあるデザインながら、コンパクトで実用性に優れた万能選手だ。
CANDY DESIGN&WORKS/Bullet

参考価格:3,520円/photo by 楽天市場
過去の工業製品・ハードウェアのデザイン、スペック等を再利用し独自の感覚で現代的に表現する「CANDY DESIGN & WORKS」のBULLETシリーズ。銃弾をモチーフにしたデザインにグッとくる男性も多いのでは?
真鍮を削り出したカラビナで、開閉部分はバネ式。直接鍵を通すことはできないため、別売りのキーリングと組み合わせて使用する。3色展開で、いずれのカラーも重厚感がウリだ。
角利産業/アルミカラビナ

参考価格:359円/photo by 楽天市場
スリットでベルトをしっかりと固定できるカラビナ。回転したりずれたりする煩わしさがなく、使い勝手が非常に良い。
それでいてこの価格とあらば、自然と食指が伸びるというもの。とにかく、安くて良いものを手に入れたい方は要チェックだ。
モンベル/キーカラビナ ホイッスルナスカン

参考価格:2,380円/photo by 楽天市場
ポップな色合いで、見るだけでこちらの気分を上げてくれるモンベルのホイッスルナスカン。緊急時に役立つホイッスルが付いているのが最大の特徴だ。
災害が多い昨今、バッグに取り付けて、“もしも”の備えとして携行するのも良いだろう。「アウトドアメーカーのものなので音がしっかり出て安心」という声も多数上がっている。
XLARGE/GRAFITTI LOGO CARABINER

参考価格:2,200円/photo by 楽天市場
アメリカのストリートブランド「XLARGE」のカラビナは、グラフィティロゴをデザインに落とし込んでおりインパクト抜群。アウトドアシーンというより、ファッションシーンとの相性が良さそうだ。
機能的にはシンプルなものだが、ここはもうこのデザインにビビっとくるか否か。ヒップホップ好きな男性へのプレゼントとしていかがだろうか?
【デザイン?耐久性?価格?何をとるかはあなた次第】
シンプルに鍵を携行するアクセサリー用途のものから、多彩な便利機能が搭載された“ギア”のような一品まで。ここで厳選した25種類を見るだけでも、いかに豊富な選択肢があるのかがお分かりいただけただろう。
ファッションシーンであれ、アウトドアシーンであれ、選んだカラビナがあなたの個性を示すものであることは間違いない。納得できる相棒を使いこなし、これまで以上に日常を楽しんでほしい。