KYOTO YUMEMIYA



かわいいと感じられる商品を
温もりと一緒に提供する
国内生産にこだわり、京都にて製作・販売を行う「KYOTO YUMEMIYA」。和を感じる季節の飾り物や、ちりめん素材を使用した和小物を手掛けている。熟練の職人による手仕事により、一つひとつ心を込めて仕上げられた製品からは、温かみを感じられるだろう。白のみで構成されたオリジナル商品、「白粋-HAKI-」シリーズなどを展開中。
商品一覧はこちら白を基調とした 白粋-HAKI-シリーズ
-
清らかな白をベースに
端午の節句を美しく飾る白粋-HAKI-
皐月飾りセット (兜飾り、こいのぼりと童)
77,000円白だから表現できた、素朴で新しい美しさの皐月飾りセット。あえて白系統の色に絞ることで、布の質感がより際立ち、装飾の陰影が印象的な仕上がりに。力強く優美な佇まいの兜飾りは、モダン調で部屋のインテリアとしても飾ることができる。今にも飛び出しそうな元気な男の子が愛らしい五月人形と共に、端午の節句を演出。
商品詳細はこちら -
神聖な白色で表現
力強く優美な兜飾り白粋-HAKI-
兜飾り(小) 燿-hikaru- 屏風・陣屋提灯セット
55,000円ショップで人気の「白粋-HAKI-」シリーズから、力強く優美な兜飾りと屏風・陣屋提灯のセットが登場。正絹と西陣織を使用したコンパクトサイズの兜飾りは、ラインストーンをポイントに使い、シンプルながらも神聖な仕上がりとなっている。5月5日の端午の節句はもちろん、部屋のインテリアとしても飾ることができる。
商品詳細はこちら -
空間をデコレーション
室内に飾れる鯉のぼり白粋-HAKI-
ウォールデコレーション 鯉のぼり [3サイズセット]
61,050円壁に飾って空間をデコレーションできる、3サイズセットの室内用鯉のぼり。鱗の部分は、ふっくらとした押絵を使い、立体感のある仕上がりに。押しピンや貼り剥がし可能なテープで貼りつけたり、寝転んでいる子供のそばに置いて撮影したりと、さまざまな楽しみ方ができる。洋室にも和室にもなじみやすいデザイン。
商品詳細はこちら
子供の成長を願う 端午の節句アイテム
-
デニムで日本らしさを演出
端午の節句三点セット蒼の国-AONOKUNI-
初節句三点セット
90,200円日本伝統色をデニムで表現し、ゴールドを加えることで、現代の住空間にもマッチするモダンな佇まいにした。ナチュラルブラウンが基調の破魔弓は、藍色が映えるコンパクトサイズに。兜飾りの鍬形部分はマグネット付きで取り外し可能だ。また、鯉のぼりの輪郭や背びれの模様には、ちりめんとチェーンコードを使い、立体的に仕上げた。
商品詳細はこちら -
上質な金襴生地を使用
格調高く仕上げた兜飾り
金襴亀甲花紋 兜
88,000円織物のなかでも最高位にあたる金襴生地を使用し、格調高く仕上げた兜飾り。正六角形からなる亀甲文様は、長寿や健康、更には魔よけの意味も含まれ、縁起が良いとされている。兜飾りの忍緒には京組(きょうくみ)ひもを使用しており、華鬘(けまん)結びにすることで、より豪華で重厚感のある印象に仕上げた。
商品詳細はこちら -
パステルカラーが生む
優しい雰囲気が魅力的TOKOTOKO
兜飾り 歩-ayumu-
33,000円淡い色合いのパステルカラーが目を引く、兜飾り「歩-ayumu-」。ちりめん生地と柔らかなコットンを組み合わせ、優しさのなかにたくましさが共存する、見事な完成度になった。袱紗(ふくさ)はイエローとパープルのリバーシブル仕様で、好みの雰囲気で飾れる。同シリーズの鯉のぼりとの相性が良く、併せて揃えたい。
商品詳細はこちら -
卓上サイズの鯉のぼりで
晴れやかな空を表現TOKOTOKO
卓上こいのぼり 晴-haru-
16,500円TOKOTOKOシリーズの、カラフルな卓上鯉のぼり「晴-haru-」。晴れやかな青空の下で、力強く泳ぐ姿をイメージした。ちりめん生地とコットンを用いた造形は、柔らかくかわいらしさにあふれている。横23cm、高さ42cmとコンパクトなため、机やテーブルの上に飾れて場所を取らない。カラーリングの異なる2種類がある。
商品詳細はこちら