

おたからや美術画廊・骨董館



暮らしと心を豊かにする
絵画・骨とう品などの専門店
国内外の有名作家の絵画、歴史ある骨とう品、茶道具、西洋食器、アンティークなどを扱う「おたからや美術画廊・骨董館」。普段なかなか目にすることができない入手困難な美術品から、気軽に飾ることができるインテリア絵画まで、さまざまなニーズに合う商品を幅広く取り揃えている。ジャンルも色々で、見ているだけでも豊かな気持ちに。
商品一覧はこちらショップを代表する 商品をピックアップ
-
桜を描いた作品が印象的な
中島千波の絵画中島千波
絵画古くから多くの日本人が愛してやまない桜。その桜を題材とした珠玉の絵画を数多く残している日本人画家・中島千波の作品を紹介する。ショップ開店当初からの人気アイテム。画廊近隣の会社経営者から幼稚園の先生、サラリーマンまで、さまざまな職種の人が購入している。そのほかのメイン商品も、魅力満載。
商品詳細はこちら -
日本陶芸の雄で人間国宝、
酒井田柿右衛門作の茶道具十四代酒井田柿右衛門
茶道具江戸時代から代々続く、有田焼を代表する陶芸家・酒井田柿右衛門。現代の日本においても、変わらず有田焼のトップとして君臨している。歴代の作家本人の秀作は、「おたからや美術画廊」でも、なかなか目にすることができないほど希少。そんな人間国宝の作品をはじめとした、素晴らしい茶道具たちを紹介する。
商品詳細はこちら -
いつものティータイムが
優雅な時間に変わる洋食器ロイヤルコペンハーゲン
カップアンドソーサー洋食器の高級ブランドとして名高いロイヤルコペンハーゲンやマイセン、クリスタルガラスの王者であるバカラなど、ため息ものの西洋アンティークを紹介する。カップ&ソーサー、グラスなど、テーブルウェアをチェンジするだけで、日々のティータイムやコーヒーブレイクがゴージャスになること間違いなしだ。
商品詳細はこちら
ショップのオススメ マストバイな逸品
-
マリンアートの代表的作家
ラッセンの作品を紹介クリスチャン・リース・ラッセン
グロリアスライフローランド
207,900円日本で一大ブームを引き起こし、今もなお知らない人はいないであろうマリンアート界の巨匠、クリスチャン・リース・ラッセンの作品をピックアップ。躍動的なイルカや幻想的な海、代表的なモチーフのアートをぜひインテリアとして取り入れてほしい。一枚飾るだけで、いつもの部屋が非日常的な癒しの空間に早変わり。
商品詳細はこちら -
誰もが知る世界的名画で
自宅をラグジュアリーにフィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホ
ひまわり
6,930円フィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホの名画「ひまわり」を、高精彩デジタル版画技法を用いて複製した巧芸画。現代美術館の有名美術品の複製にも採用されている技術で、本物に限りなく近いとの高評価を受けている。最終仕上げとして、熟練の修復専門画家による一部手彩の補色を加えて完成。飾れば気分もあがるだろう。
商品詳細はこちら -
人気作家・瀧下和之の
「鬼シリーズ」フィギュア瀧下和之
MOMOTARO Figure
82,500円愛嬌のある鬼をモチーフとした作品が特徴的な作家・瀧下和之。ゴルフブランド「ZOY」ともコラボした人気作家だ。立体造形物の「MOMOTARO Figure」を紹介する。この鬼たちは利き手と逆でつくられておりキュートな印象。鬼がモチーフなのにどこかほっこり癒やされるアイテムは、所有欲をくすぐること請け合いだ。
商品詳細はこちら -
鮮やかな色彩と重厚感ある
マチエールが印象的な作家鈴木マサハル
油絵「富士」絵画といえば油絵という人も多いであろう、アートの原点「油絵」。一度見たら忘れることのできない色鮮やかな原色と、超絶厚塗りの技法が特徴的な画家・鈴木マサハルの油絵を紹介する。インパクトのある「富士」ほか、10万円以下で買える作品も多数。一枚飾ってあるだけで、部屋の印象がガラリと変わる。
商品詳細はこちら