

やさしい生活工房



伝統工芸×モダンライフ
人や環境に優しい生活雑貨
熟練の職人による桐を中心とした暮らしに役立つアイテムを揃えたショップ。桐は軽く、湿気を寄せつけず、燃えにくいなど数々の優れた特性を持つ。古来より親しまれている桐製品を現代の生活に合わせ、家のなかに違和感なく溶け込むモダンなデザインで提供。桐のほかにも天然素材のモイス製品も扱っている。
商品一覧はこちら天然素材のモイスで 面倒な水気から解放
-
モイスの高い吸水力で
テーブル周りの水気を防ぐ
ドライングボードS
1,000円アルコール消毒液の容器の下に敷くことで、水滴が垂れてもテーブルが濡れずに済む、ドライングボード。縦長のコンパクトなデザインは、場所を選ばず設置できる。素材には湿気取りに優れたモイスを使用し、高い吸水力を発揮。モイスは天然の粘土鉱物由来で、消臭、防カビ効果が期待でき、土にかえるため環境にも優しい。
商品詳細はこちら -
水滴がすぐに乾くため
ペットの水飲み場に最適
ドライングボードM
1,485円付着した水滴やアルコール消毒液がすぐに乾く、日本製のドライングボード。コースター6枚分のサイズで、キッチンなどの水周りやテーブルの上にコンパクトに配置できる。水がこぼれやすいペットの水飲み場の下に置くのも効果的。素材のモイスは天然素材100%で構成されており、ペットの健康面に影響を及ぼさない。
商品詳細はこちら -
連結してサイズが変わり
コップから土鍋まで対応
パズルマット(4P)
1,980円高い吸水機能を持つコースター。1枚は約9cmの正方形で、4枚連結することで鍋敷きとして活用できる。素材には珪藻土と同等の吸水力を持つモイスを採用。建材に使われる、湿気取りに優れた素材だ。背面には滑り止め付きで、テーブルを傷つける心配も無用。靴箱の湿気取り、洗面台の石鹸置きなどに使える。4枚1セットで販売。
商品詳細はこちら
心を豊かにする 桐のある暮らし
-
軽さと強度を両立する
桐素材を活かした家具
桐の軽量家具 かるばこシリーズ 600
28,875円軽量な木材である桐を使用した、かるばこシリーズ。内側はスタイロホームで補強され、十分な強度を確保済み。大人が座ったり乗ったりしても問題なく利用できる。桐の街である埼玉県春日部市の職人の手で、丁寧につくられている。品質試験済み。自然な色合いのブラウンは、洋室にも和室にもナチュラルにマッチする。
商品詳細はこちら -
思い出と今後の希望を
大切に収納できる桐の箱
メモリアルボックス 収納箱 桐 yoridokoro -添-書道家そうせつこと岩井颯雪氏とコラボレーションした、メモリアルボックス。蓋を開けると氏の書下ろしによる趣ある書が顔を見せる。終活用のエンディングノートなどを、家族にわかりやすく保管するのに向いている。残りの人生を悔いなく過ごせるよう、思いを込められる逸品。素材には桐を使用し、木目の味わいを堪能できる。
商品詳細はこちら -
暖かな色合いを持つ
スマホスタンドスピーカー
スマホスタンドスピーカー
3,980円スマホで音楽を流したり、ハンズフリーで通話する際に便利なスタンド。正面の開口部を通し、スマホのスピーカーからの音がスムーズに聞こえる仕組みだ。幅12mmまでのスマホを無加工で装着できる。ケーブルを通すための空間があり、充電しながら使用しても断線の心配が不要。自宅で音楽を聞きながらリラックスするのに最適だ。
商品詳細はこちら -
桐箱職人が手掛けた
伝統工法が輝く一品
ジュエリーケース
6,800円木目が美しい桐製のフライボックス。蝶番は布と溝を彫った薄い桐板を張り合せたつくりで、シンプルな外観になじんでいる。金具などを使わずにスムーズな開閉を実現しており、伝統の職人技が光る逸品。蓋の内側にマグネットを内蔵し、しっかりと閉じられる。仕切り板とウレタンシート2枚により、整理整頓しやすい。
商品詳細はこちら